















2021春夏 新作 - ポイントアップ
猫に真珠。職人タカシが趣味に走りました。
猫が好きな人のための根付け。もちろん、海も。
この作品のサブタイトルは、「忍び寄る愛」。猫が好きでないと、意味不明かもしれません。
あの、見えない所に居ても、ラブラブなオーラを送ってくる猫が、私は大好きです。たまに素っ気ないフリをしていても、愛情をビシバシ感じます。
チェコ共和国の職人が作ったネコのガラスビーズは、和風にもヨーロッパ調にも見えます。金色の縁取りの感じは、一粒づつ個性があり異なります。(猫の顔はビーズの両面に付いています。)
琉球ホタル玉は、タカシがガラス職人の目で目利きしたもの。那覇の国際通りで売られる前に、特に綺麗なものを確保しました。
沖縄は大人になってから大好きになりました。でも、子供の頃に親によく連れて行ってもらった、伊勢志摩(三重)と白浜町(和歌山)も大好きです。
真珠島やギフトショップで真珠を見るたびに、「真珠欲しぃーー、でも、男物は無いし、、、」と思っていました。
伊勢志摩産の本真珠は、高価なこともあり作品に使ったことがありませんでした。ですが、思い切って取り入れて本当に良かったです。
パールネックレスにするために販売されている、穴が貫通している物を仕入れました。
照りや高級感がすごい。以前から持っている最高級の淡水パールと比べても、遥かに美しいです。
タカシが使っているのは、天然のエクボ・キズがあるセミバロック又はセミラウンドというグレードの本真珠です。照りや巻きは素晴らしいのに、まん丸でないために最高級の花珠というグレードになれなかった真珠たちです。
とはいえ、パッと見は普通に丸いです。伊勢志摩あこやパールの特徴である、かすかにピンクがかった強い照りのため、多少のエクボも気にならないと思います。
なにより、この根付けは資産価値を求める人のためではなく、猫と海が好きな人のためにあります。
その点において、沖縄ほたる玉・猫ビーズ・あこや本真珠の組み合わせは、最高だと思います。
粋な金色の根付け紐で、男女問わずお使いいただけます。編み込みが始まる所にもメタルパーツが被せてあり、高級感と耐久性がアップ。
帯・信玄袋・ハンドバック・がま口・携帯電話の飾りにすれば、気分が上がります。どなたかとペアで使ったり、和装をされる方へのプレゼントにするのも素敵なアイデア。本真珠を使用していますので、物を大切に扱う方向けです。ポケットに小銭・キー類と一緒に入れて歩くと、真珠が痛むかもしれませんので、ご注意下さい。
次のような方におすすめ。
●ネコがすき。
●沖縄がすき。
●伊勢志摩がすき。
●あこや本真珠を持っていない。(パールは6月誕生石)
●日本産の粋なものを、誰かにプレゼントしたい。
スタジオ技ほたる玉アクセサリーが人気の理由。
■顔がわかる職人が作る、安心の高品質。
■流行に左右されない工芸品は、長く使える。
■高級感と落ち着きがあり、カジュアルでもフォーマルでも活躍。
■なんと、購入者さまの約3割は男性。男性からみても可愛いと感じるルックス。
■贈り物として喜ばれる。ハンドメイドだと見た目でわかります。「時間をかけて、珍しい物を探してくれた」というサプライズは、やはり嬉しいもの。
ホタルガラスの一種のほたる玉は、琉球ガラスと共に根強い人気があります。職人タカシが作っているとんぼ玉と同様、国産工芸品。とんぼ玉の作り方は、バーナーワーク・ランプワークという技法で、有名なベネチアンガラスビーズと同じです。ファッションに使えるガラス細工として、世界的に人気があります。 特徴は、焼成の際に銀箔を入れているので、光をキラキラ反射して幻想的なこと。
ホタル玉といえば、沖縄の海を思い浮かばせる深いブルーの物が有名。海の思い出にぴったり。近年では他の色も作られるようになり、注目を集めています。明るく輝く黄色は、ポジティブな気分にしてくれそう。
このホタル玉は蓄光材が混ぜられているタイプ。太陽の光を蓄え、日没後にしばらくほのかに光ります。派手に光ると子供っぽいので、あくまでさりげなく、大人っぽく。とてもロマンティックですね。そのままでも、すごく綺麗なのに。ただ、どれくらいの日光で、どれくらいの長さ光るかとか、効果が何十年続くかの詳細は正直タカシにはわかりませんので、ボーナス的個性と思ってご購入下さい。
ここは職人タカシが頑固に1人でやっている直営店です。日本職人のプライドを込めて、品質の高い工芸品を作っています。作家がわかるアクセサリーを身に着ける特別感・満足感をお届けします。
サイズ/ 重量/ 色 |
---|
全長約12cm(飾り4cm)、ホタル玉直径約12mm、総重量約3g/ ゴールドイエロー (gold yellow 黄色) |
材質 |
---|
ほたる玉 (沖縄産 ガラス細工)/ あこや本真珠 7.5~8mm珠 (三重県産)/ 根付け紐(レーヨン)/チェコビーズ(チェコ共和国産)/ メタルパーツ金色(真鍮) |
俗称: 蛍玉 蛍石 沖縄ホタル石 琉球ほたる石 ("石"と呼んで販売する店舗がありますが、例外なくすべてガラス製です。天然石のフローライトは素材ではありません。) |

手工芸品 |
---|
アーティスト廣瀬喬による手づくりですので模様・サイズにキャラクターがあります。原材料に含まれる気泡が入っていることがあります。ほとんどの金属部品は国内の大手宝飾素材業者の貴和製作所とParts Club(パーツクラブ)のものを使用しているので安心。 |

用途 |
---|
バースデー クリスマス バレンタイン ホワイトデー 父の日 母の日 (花以外) 敬老 お守り 卒業 入学 お祝い ご褒美 舞台 衣装 結婚式 初詣 七五三 内祝い パーティー 撮影モデル |

関連 検索 キーワード |
---|
スタジオワザ とんぼだま 日本製 芸術 ネコ グッズ 猫に小判 アパレル ブランド パワーストーン 特産 セール 彼女 彼氏 お父さん お母さん 夫婦 嫁 0代 春夏 秋冬 オールシーズン 男物 女物 和風 モノづくり かわいい お洒落 おしゃれ オシャレ 海人 島人 イナグ チュラサン チュラカーギー ミーサン ウチナー チュラスガイ タマ ジーナー カナサンドー |

英語 表記 |
---|
StudioWAZA/ Takashi Hirose/ Glass/ Art/ Jewelry/ Gift/ Souvenir/ Craft/ Made in Japan/ Okinawa/ Ryukyu/ Mie/ akoya pearl/ tonbo dama/ tombo dama/ burner work/ lamp work/ handmade/ hotal-glass hotaruglass gurasu garasu/ SALE |

STUDIO技のすべての商品デザイン・画像・文章は著作権法で守られています。
直売価格でネックレス(ペンダント)、ピアス(イヤリング)、ブレスレット、かんざし、帯飾り、ストラップや根付け等をお楽しみ下さい。